スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年06月21日

全線開業100日記念 百日祝い♪ 

19日(日)は九州新幹線全線開業から100日。
鹿児島中央駅では桜百日祝い桜のイベントが開催されました!

薩摩川内市のPRブースではパンフレット配布、
mucca(ムッカ)の販売や入来の特産品販売などを行いました。

ステージでは薩摩川内市の紹介やじゃんけん大会も行い、
とても楽しくPRができました!

一緒にmuccaを販売した、笑顔の素敵なお二人♪
いろいろなイベントでmuccaを販売されてます。


お越し頂いたみなさまありがとうございました。
ぜひ新幹線で薩摩川内市に遊びに来て下さい♪

*親善大使 堂前*  


Posted by 薩摩川内親善大使・元気娘 at 21:26Comments(2)堂前 康子

2011年06月20日

☆関西かごしまファンデー&新幹線開業100日記念☆

こんばんは。親善大使 小島です。
18日・19日に大阪に行ってきました!

今回は、「第7回関西かごしまファンデー」と新幹線鹿児島ルート全線開業100日を記念したキャンペーンイベントの2つに参加させていただきましたにっこり

関西かごしまファンデーは京セラドーム開催。


 
広い会場に鹿児島各市町村から物産・観光コーナーが設けられ、たくさんのお客様が買い物や試食を楽しんでいました。
わたしは薩摩川内市の観光ブースにてパンフレット配布などさせていただきました。

声をかけてくださったみなさん、ありがとうございました。
長年鹿児島に帰っていないという関西在住の鹿児島県出身のみなさん、是非新幹線で鹿児島に、薩摩川内市にきてくださいね!!


 

かごしまの大使・ミスも勢ぞろい。 今年の関西かごしまファンデーは九州新幹線鹿児島ルート全線開業記念大会ということもあり、新幹線沿線の県の「さくらさん」も来て下さっていました!   



つづいて、新しくなったJR大阪駅の「時空の広場」にて、 熊本・宮崎・鹿児島のキャンペーンイベントです。
    

ここでもたくさんの方が足を止めてPRを聴いてくださったり、ゆるキャラとの写真撮影を楽しんでくれました。

新幹線開業100日を迎え、もっとたくさんのひとに薩摩川内市に遊びにきていただきたいです!
これから夏に向けては甑島の鹿の子百合・川内川花火大会など見どころ盛りだくさんです桜


 

新大阪から薩摩川内市へは直通・さくらが便利です桜
 

お待ちしていますラヴ         

キラキラ薩摩川内親善大使 小島 みなみキラキラ
  


Posted by 薩摩川内親善大使・元気娘 at 23:27Comments(2)小島 みなみ

2011年06月16日

☆ゴッタン!? 空で出会った甑島☆

こんばんは。 親善大使 小島です音符

先日飛行機に乗ったのですが、機内で甑島に出会いましたハート
 

ANAグループ機内誌「翼の王国」 です飛行機

なんと16ページにもわたって甑島の特集が載っていました!!

ゴッタンという木製の三味線のような楽器についての特集でした
どの写真もきれいだし、ゴッタンって何だ!! 聴いてみたい音符
とっても見ごたえ・読み応えのある内容でしたにっこり
ますます興味深い、甑島ラヴ

みなさんも、機会がありましたら是非ご覧くださいムフッ

 
 



飛行機薩摩川内親善大使 小島 みなみ飛行機

  


Posted by 薩摩川内親善大使・元気娘 at 21:45Comments(0)小島 みなみ

2011年06月16日

☆新田神社 御田植え祭☆

お久しぶりですウインク 親善大使小島です。
6月5日(日)、毎年恒例の御田植え祭が新田神社にて行われました流れ星
わたしと、元気娘の土橋さんは“早乙女”として参加してまいりましたUP
当日はあいにくの雨でしたが、( なんと、御田植え祭では23年ぶりの雨だったとか!ビックリ )みくに幼稚園のこどもたちと一緒に運んだ早苗を、ひとつひとつ心をこめてキラキラ植えてきました若葉
成長が楽しみですムフッ
田植えのあとは、去年できたお米でできたおにぎりをいただきましたラヴとってもおいしかったです!
朝早くから準備してくださったみなさま、本当にありがとうございましたハート


梅雨まっただなかで雨が続き憂うつになりますが、恵の雨になるといいですね雨

それでは、また  足跡薩摩川内親善大使  小島 みなみ足跡



  


Posted by 薩摩川内親善大使・元気娘 at 21:05Comments(0)小島 みなみ

2011年06月10日

甑島イカ釣り大会♪

みなさまこんにちは♪
親善大使の堂前です。

先日第3回甑島イカ釣り大会が開催され、初めて上甑へ行ってきました!
今回の参加者は110名!島外から90名の方々にご参加頂きました。

まずは4日の前夜祭。

地元の方々手作りのお料理がこちら!新鮮なお刺身や、

甑島の郷土料理「煮しめ」

そしてこちらはきびなごのしゃぶしゃぶ「じゃこぷー」
今の時期は子持ちのキビナゴで一番おいしいんです!


おいしい料理に会話もはずみ、とても賑やかな前夜祭となりました。
その後お楽しみの抽選会ではプレゼンターを務めました。


そして5日の大会当日。残念ながら朝から雨…
天気が良ければ私もイカ釣りに挑戦してみたかったのですが
またの機会にということで、大会中は参加者を回りながら上甑島を観光させて頂きました。

最後に全員で記念撮影☆

この2日間色々な方々と触れ合い、上甑をめぐり
充実した時間を過ごすことが出来ました。

ご参加頂いた皆さま、そして地元のスタッフの皆さま
本当にありがとうございました。

*親善大使 堂前*
  


Posted by 薩摩川内親善大使・元気娘 at 22:25Comments(0)堂前 康子